• アクセス
  • 採用情報
  • ドクターアドバイス
  • 提携医療機関
  • 健康情報誌こんにちは
  • リンク

お問合せは

TEL06-6471-2916

[受付時間]
月~金 9:00~12:00、
      16:00~19:30
土     9:00~12:00
※木曜 16:00~19:30

TOP>ドクターアドバイス

ドクターアドバイスカテゴリ一覧


肝臓癌と肝炎

・メディカルライフ教育出版2007年7月号より

肝臓がんの原因の多くは、肝炎ウイルスによる慢性肝炎です(図参照)。
肝炎ウイルスには、A型、B型、C型、D型、E型などがありますが、このうち、
B型ウイルスとC型ウイルスに感染することが、肝臓がんの遠因となります。
肝臓でがんが発生した場合、B型慢性肝炎が由来となっているケースは約15%、
C型肝炎が由来となっているケースは約80%といわれています。
また、よく肝臓がんの原因といわれる飲酒ですが、適度な飲酒であれば、
肝臓がんになる心配はありません。ただし、慢性肝炎や肝硬変を
発症しているにも関わらず、飲酒を続けると、肝臓がんになりやすくなってしまいます。

北野クリニック(内科)
北野英基

肝臓癌の症状

・メディカルライフ教育出版2007年7月号より

患者数、死亡者数ともに上位である肝臓がんは、肺がんなどと同様に、
5年生存率が低いがんと言えます。これは、肝臓がんの特徴ともいえる、
症状のなさが要因のひとつとして挙げられます。

肝臓癌の主な初期症状は、腹痛や全身倦怠、おなかの張り、食欲不振などが
挙げられます。しかし、これらの症状は、他の疾患でも現われるものであり、
また、症状があまり強く出ないケースもあります。

症状が進行すると、黄疸や体重減少、腹水、貧血といった症状が出ます。
ただ、これらの症状が出る前に、がんが他の部位に転移し、その転移した
がんの症状に気がついてから、肝臓がんだったとわかるケースが
少なくありません。

このように、肝臓がんは早期発見が難しく、そのため、治療が困難に
なってしまうことが、珍しくないのです。

北野クリニック(内科)
北野英基

胃、十二指腸潰瘍の誘因

・メディカルライフ教育出版2006年3月号より

胃・十二指腸潰瘍の誘因

*ストレス
*過労
*喫煙
*飲酒
*香辛料
*熱すぎる・冷たすぎる食べ物
*消化の悪いもの

これらは胃酸の分泌を促進したり、防御因子の働きを弱めるため
胃十二指腸潰瘍の誘因となります。
特にストレスは大きな誘因となると考えられています。ストレスが
潰瘍を引き起こすメカニズムについては、右の図を参照してください。

北野クリニック(内科)
北野英基

胃潰瘍と十二指腸潰瘍

・メディカルライフ教育出版2006年3月号より

●潰瘍のできやすい場所

胃潰瘍は、一般的に胃角部のあたりにできやすいが、高齢者は
胃底部の噴門の近くにもできやすい。
十二指腸潰瘍は、胃酸の影響を受ける十二指腸の始まりの部分、
十二指腸球部にできやすい。

北野クリニック(内科)
北野英基

大腸癌検診の流れ

・メディカルライフ教育出版2005年1月号より

検査の流れ

1.便潜血反応検査
便の潜血の有無を調べる

2.大腸内視鏡検査・生検
肛門から内視鏡を入れて、疑わしい部分を肉眼で調べる。
組織の一部を採取して悪性か良性かを調べることもある。

北野クリニック(内科)
北野英基

肝臓癌の検査の流れ

・メディカルライフ教育出版2005年1月号より

検査の流れ

1.血液検査
2.CT・MRI

癌の位置や規模を、画像で詳細に調べる。

北野クリニック(内科)
北野英基

癌別予防のポイント

・メディカルライフ教育出版2005年1月号より

1.胃がん
塩辛いものは控えめに。新鮮な野菜や果物をたくさん食べよう。
禁煙をしよう。

2.大腸癌
動物性脂肪の摂取は控えめに。新鮮な野菜や果物をたくさん食べよう。
アルコールの多飲はしない。適度な運動習慣を。

3.肺がん
受動喫煙を避けよう。新鮮な野菜や果物をたくさん食べよう。

4.肝臓癌
肝炎ウイルスの感染に気をつける。禁煙をしよう。

北野クリニック(内科)
北野英基

胃がん検診の流れ

・メディカルライフ教育出版2005年1月号より

検査の流れ

1.胃X線透視
バリウムと発泡剤を飲んで胃を膨らまし、X線で撮影する。

2.胃内視鏡検査・生検
胃に内視鏡を入れて、疑わしい部位を肉眼で確認する。その際、
組織の一部を採取して、悪性か良性かを調べることもある。

北野クリニック(内科)
北野英基

肺がん検査の流れ

・メディカルライフ教育出版2005年1月号より

■肺がん検診
1.胸部X線検査ー肺の異常の有無を調べる
2.喀痰検査ー痰を採取して、がん細胞の有無を顕微鏡で調べる

■異常が出たら
1.気管支鏡検査・生検
気管支に内視鏡を入れて疑わしい部位を肉眼で確認する。その際、
組織を一部採取し調べることも出来る。

2.経皮的穿刺細胞診
内視鏡が届かない場合、からだのそとから針を刺して、組織を採取する。

3.CT/MRI
癌の位置や規模を、画像で詳細に調べる。

北野クリニック(内科)
北野英基

がんについて知ろう

・メディカルライフ教育出版2005年1月号より

癌部位別死亡率

■男性
1.肺がん
2.胃がん
3.肝臓癌

■女性
1.胃がん
2.大腸癌
3.肺がん

北野クリニック(内科)
北野英基

PAGETOP